社会福祉法人 塩尻市社会福祉協議会|長野県塩尻市|社会福祉の制度・事業|ボランティア|福祉の仕事・資格・研修|福祉機器|福祉関係団体
みんなが安心して、しあわせに暮らせる地域づくり
ふれあいC(東部、広場、洗馬)
トップページ
社協ってどんなとこ?
地域福祉
地域福祉とは・・
相談事業
地域福祉活動
ささえあいしおじり福祉プラン
高齢者元気づくり事業
子育てサロン
ご近所支え合いマップ
まいさぽ塩尻
成年後見支援センター
ボランティアセンター
ボランティアセンター紹介
ボランティア保険
送迎サービス
貸出
福祉教育
講座のお知らせ
行事のお知らせ
介護保険事業
社協の在宅サービス
介護保険の利用案内
障がい者支援事業
社協の在宅サービス
障害者総合支援法
施設事業案内
地域福祉推進センター
総務課
訪問ケアセンター
ホームヘルパーステーション 社協ふれあい
募集のお知らせ
訪問看護ステーション 社協・ふれあい
訪問入浴ステーション 社協ふれあい
居宅介護支援事業所社協ふれあい
すみれの丘
児童発達支援事業所 あすなろ園
生活介護事業所すみれの丘(なずなの家)
就労支援事業所 すみれの丘
障害者福祉センター すみれの丘
指定特定相談支援事業所 すみれの丘
障害児相談支援事業所 すみれの丘
そよ風の家
みどりが丘
すがのの郷
デイサービスセンターすがのの郷
塩尻市西部地域包括支援センター
田川の郷
みどりの郷
デイサービスセンターみどりの郷
つくしの郷
デイサービスセンターつくしの郷
訪問入浴ステーション 社協ふれあい
ふれあいセンター洗馬
洗馬児童館
ふれあいセンター広丘
ふれあいセンター東部
各種 申請書等(様式)
広報誌
社協会費
ホームページ写真の募集
赤い羽根共同募金
お知らせ
個人情報保護方針
法人情報
定款、規程等
役員名簿
事業計画・事業報告
リンク
サイトマップ
お問い合わせ
http://www.shiojirishakyo.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
訪問看護ステーション 社協・ふれあい
訪問看護ステーション 社協・ふれあい
トップページ
>
施設事業案内
>
訪問ケアセンター
>
訪問看護ステーション 社協・ふれあい
訪問看護ステーション 社協・ふれあい です!
訪問看護ステーション 社協・ふれあい です!
○どんな事業所?
自分の家で過したい、自宅でご家族を介護したい、ご家族を自宅で看取りたい方などのために、
ご利用者様とご家族に添いながら、主治医と連携をとり、皆様に安心して在宅生活を送っていただけるようお手伝い致します。
訪問看護ステーション社協・ふれあいは塩尻市内全域を対象としており、
24時間緊急時対応を行っています。
また、熟練の看護師が在籍しており、チーム制をとっております。
スタッフ同士で意見を出し合いよりよいケア方法をご提案致します!
心のこもった丁寧な看護を心掛けています。
平成30年度より理学療法士による訪問を開始致しました!
<私たちのミッション>
~私たちの訪問を心待ちにしているような
サービスを提供する事業所になります~
利用者様とご家族様の話を傾聴し、
安心して療養生活が送れるように支援します
<在籍スタッフ>
看護師:7名
理学療法士:1名
事務:1名
○このようなことでお悩みではありませんか?
□よく熱が出たり咳や痰がでるようになった
□便秘でお腹が苦しい
□お薬の管理に不安がある
□一人で入浴ができない
□介護が大変で共倒れしそう
□食欲がなく、むせるようになった など
※上記に該当される方は訪問看護を受ける対象の可能性があります。
介護保険・医療保険を使い訪問看護を受けることができます。
まずはご相談ください。
○どうすれば訪問看護を利用できるの?
主治医やケアマネージャーにご相談いただくか、訪問看護ステーションへお問い合わせください。
訪問看護ステーション
社協・ふれあい
電話:0263-53-9655
○いつ来てくれるの?
訪問日:月~金曜日 8:30~17:15
訪問時間:1回の訪問につき30分~1時間30分
※訪問日や時間については他のサービスやご都合をお伺いし調整致します。
※緊急時には24時間対応しています。
○どんなことをするの?
専門スタッフがお伺いし、ご利用者様の状態に合った看護を提供致します。
□病状の観察
□在宅でのリハビリテーション
□清潔保持・食事・排泄などの日常生活の看護
□医療処置及び医療機器の管理
□緊急時の対応
□ご家族への介護支援・相談
□終末期を自宅で過せるよう支援
□自宅への退院を支援
など
訪問リハビリテーション
訪問リハビリテーション
リハビリテーションについて
平成30年度より、理学療法士による機能訓練を実施しています。
<内容>
○在宅での日常生活を送れるよう
生活に添った動作獲得のための動作練習
○介護負担軽減を目的に
介護者への介護方法の指導(起居動作・移乗動作等)
など
<訪問日>
月~金曜日(土・日・祝日、年末年始は休業)
<時 間>
8:30~17:15
<訪問時間>
1回につき40分
ご利用料金について
ご利用料金について
介護保険をご利用の場合
( 37KB )
医療保険をご利用の場合
( 44KB )
ふれあいナースだより
ふれあいナースだより
2019年2月号
( 3706KB )
お気軽にご相談ください!
お気軽にご相談ください!
所在地
所在地
訪問看護ステーション 社協・ふれあい
採用情報
採用情報
訪問看護師募集中です!私たちと一緒に働きませんか?
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせはこちらまで
電話:0263-53-9655
(訪問看護ステーション 社協・ふれあい)
※「看護師採用の件で」とお問い合わせ下さい。
社会福祉協議会事務所
●
サイトマップ(内部)
社会福祉法人
塩尻市社会福祉協議会
〒399-0705
長野県塩尻市広丘堅石2151-2
TEL:0263-53-7564
FAX:0263-53-5029
info@shiojirishakyo.or.jp
------------------------------
1
9
0
8
7
7
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
ふれあいC(東部、広場、洗馬)
|
社協ってどんなとこ?
|
地域福祉
|
ボランティアセンター
|
介護保険事業
|
障がい者支援事業
|
施設事業案内
|
各種 申請書等(様式)
|
広報誌
|
社協会費
|
ホームページ写真の募集
|
赤い羽根共同募金
|
お知らせ
|
個人情報保護方針
|
法人情報
|
リンク
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 塩尻市社会福祉協議会>> 〒399-0705 長野県塩尻市広丘堅石2151-2 TEL:0263-53-7564 FAX:0263-53-5029
Copyright © 社会福祉法人 塩尻市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン