ふれあいセンター洗馬は、子どもから高齢の方まで年齢を問わずご利用いただける施設です。
市民の皆様にふれあいの場を提供し、自主的な福祉活動等を支援して地域福祉の推進を行っています。
どうすれば利用できるの?
○個人で利用する場合
①初めて利用される時は、窓口で「利用申請書」にご記入ください。
②申請書を提出すると『利用者証(カード)』を発行します。次回からご利用の都度、『利用者証(カード)』を提示してご利用ください。
○団体利用で部屋を借りたい場合
部屋の使用は、ふれあいセンター主催の講座や行事が優先されますが、予定が空いている時は、「団体利用申請書」を提出してご利用できます。
※団体でのご利用は事前の手続きが必要です。
ご利用の条件等はふれあいセンター洗馬にお問い合わせください。
利用時間
開館時間・・・午前9時から午後7時までです。
入浴時間・・・午前10時から午後7時までです。(受付は午後6時30分まで)
休館日
月曜日・他指定する日・年末年始(12月29日~1月3日)・その他管理運営上必要な場合
利用料金
○入浴は、一人300円です。(小学生以下は無料です)
ただし、1,500円で6枚綴りの回数券もあります。
○入浴施設以外は、無料です。
講座にご参加ください
①高齢者向け講座
・高齢者生きがい講座(地区講座)・・・生きがい、健康、仲間づくりを目的とした講座です。
・介護予防講座・・・銭太鼓講座、いきいき講座、絵手紙講座です。
②地域福祉やボランティアに関する講座など
お問い合わせ先
住所:塩尻市洗馬2713番地1
電話:0263-51-5337