本文へ移動

訪問入浴

訪問入浴サービスについて

画像はクリックすると拡大されます。
イラストは、株式会社デベロの協力を頂いております。

事業内容
 
ご自宅のお風呂で入浴が困難な方が、専用の浴槽を装備した入浴車で
オペレーター・介護員・看護師の3人1組でお伺いし、
お部屋で入浴のお手伝いをさせて頂くサービスです。

営業日・サービス提供時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
休業日は土曜日、日曜日、年末年始(12/29~1/3)
月曜日~金曜日の祝日は営業しています。

 1回の訪問につき、約40~60分お時間を頂きます。

お問い合わせ先
 
ご利用については、担当のケアマネジャー・相談支援員か、
訪問入浴ステーション 社協ふれあい
電話 0263-54-0030 
FAX 0263-53-5029 にお問い合わせください。

電子メール nyuyoku@shiojirishakyo.or.jp

ご利用料金・お風呂だより

利用料金表(91KB)

※計算方法により、1,2円の誤差があります
障がいサービスで利用される場合は、市委託により自己負担はありません

訪問入浴車

いつまでも住み慣れた地域で生活ができるよう、
今まで以上により良いサービスの提供に努めて
いきます。
 
軽自動車タイプと合わせて2台で稼働しており、
狭い道でも入っていけるようになりました。

なお、大きい車両の購入費用は「公益法人JKA」の「RING!RING!プロジェクト」の補助金を活用しています。
 
 

入浴車・浴槽

入浴車のバックドアを開けると、浴槽やボイラー等が載っています。左下の所に給湯ホースを繋ぎ、そこからお湯を運びます。

・職員からの声・

サービス提供責任者  令和元年 4月異動

 サービス提供責任者の佐々木です。皆さまに「来てもらえてよかった」「また来てもらいたいな」と思って頂けるようなサービスが提供できるように日々取り組んでいます。

 「お風呂に入る」という生活動作を介助することは身体の負担が大きく、家族だけでは難しいことが多くあります。お風呂に入るご本人だけでなく、日々介護をしているご家族の負担も軽減できるよう私たちもお手伝いさせて頂きます。
看護師 平成20年 5月入社

 利用者様が入浴をされて「気持ちいい」と良い顔が見られるのと同時に、ご家族が「入れてよかったね。」等の声が耳に入った時。私はこの仕事のやりがいを感じます。

訪問先で悩んでいることを聞いたりする中で一人ひとりに寄り添って手助けができることが訪問サービスの魅力です。
介護員 平成20年 4月入社

 体調が優れず目と閉じていたご利用者様が入浴されたことで表情が穏やかになり、リラックスされる様子を近くで見届けることができることにやりがいを感じます。
 
私が入社する前から利用されている方、お看取で最後の入浴になる方と様々な期間利用されている方がいらっしゃいます。一回一回の入浴を大切に、心を込めてお手伝いさせて頂いています
オペレーター 令和5年 8月入社

 今まで施設の介護員や相談員の仕事を主にしてきました。訪問入浴の名前は聞いていましたが、実際に見たことはありませんでした。

 仕事に携わると、訪問する職員が息ピッタリで動いています。道具も車も「ここまで工夫して使いきっているんだ~」と感心しました。
 また、ある利用者様が「本当によかった!」と喜び、感謝してくださる様子を見て、「やりがいが大きい仕事だなぁ」と感じています





訪問入浴を利用されているご利用者様・ご家族からは

・いつも楽しみに待っています。
・入浴中に皆さんに声をかけてもらって喜んでいます。
・お風呂で温まって身体の動きもよくなり、とても気持ちいいです。
・入浴する方の状態に合わせて配慮されていて、とても助かっています。

等の声を頂いております。

入浴のことで気になること等、お気軽にご相談ください。



社会福祉協議会事務所

社会福祉法人
塩尻市社会福祉協議会
〒399-0705
長野県塩尻市広丘堅石2151-2
TEL:0263-53-7564
FAX:0263-53-5029


TOPへ戻る